茶山のさとの晩御飯

介護医療院茶山のさとの栄養課での日常を紹介しています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

シュウマイを作りました

シュウマイの具を、ひとつづつ皮に包んでいるところです皮の角は、蒸しても少しかたいので食べやすいよう切り落とすのが茶山風南瓜としんじょうの炊き合わせと、実だくさん汁で、身も心もあたたまる食事を提供しました

クリスマスです

本日のメニューはこちら 鶏肉のグリル 温野菜のバーニャカウダソース ごぼうのスープ ババロア鶏肉のグリルは前日からお肉を軟らかくする酵素を使って、軟らかく仕上げました。温野菜のハート型のにんじんは、「あ、ハートや!」と好評でしたごぼうのスープ…

りんごのシブーストを作りました!!

こんなにたくさんのリンゴをもらいました〜 なにを作ろうかなぁひとつひとつ剥くのも一苦労薄く切ってバターと砂糖でキャラメリゼリンゴをスポンジ生地にのせ、さらにシブーストクリームをのせて冷やし固めます。 砂糖をふって焼き目をつけてはい!りんごの…

栗尽くし。

マロンペーストに… ホイップクリームを混ぜ合わせたら、 マロンババロアの上に飾ります。 マロンソースをかけたらおいしいおやつの出来上がり。

ちょっと豪華そう。

いつもお出ししているチョコレートババロアを三角に切って、パンケーキを一切れ添えてはちみつをかけて、ホイップクリームとチョコシロップをトッピング。 なんだか素敵なスイーツの出来上がりではないですか?

給食問題全国交流集会で発表してきました

静岡の伊東市で開催された給食問題全国交流集会に参加しました病院・高齢者施設の食事提供は、外部委託やセンター化が進んでいますが、茶山のさとは直営を守っています 茶山のさとは立ち上げからまだ1年ですが、嚥下食に力を入れた献立や、学習会を実施した…

和っふるで〜す

今日の通所リハのおやつは、抹茶のワッフルに、あんことホイップを添えた”和”なワッフルです

今日のおやつ。

一周年のイベントも終わってバタバタとしていたら、あっという間に師走です。 日々寒さを増していくこの頃、抵抗力や免疫力の落ちている利用者さんが心配です。 暖かくて、栄養のある食事を提供していきます。 本日は、フレンチトーストを作ってみました。 …

さんまの塩焼き

さつまいもご飯と、前日から頑張って背骨を取り去り、腹骨をそぎ落とした生秋刀魚の塩焼き、レンコン饅頭、を昼食に提供しました。普通食 きざみとろみ食 ミキサー固形食 お昼ご飯は、利用者さんに「おいしいよ〜。」って言っていただきましたよ〜

第一回茶山デー。

本日は、創立記念の特別企画「茶山デー」です。 一年を振り返る展示コーナーや、「うまみの科学」や「嚥下」の学習会を取組みました。 学習会は大成功。 最後にお出ししたミキサー食の試食はみなさん興味津々でした。 学習会が終わっても参加された皆さんは…

療養棟フェスティバル。

11月10日に療養棟で楽しい催しが行われて栄養部でもおやつを作ってお手伝いしました。 そのあくる日の昼食時の事です。 いつものように利用者さんのお食事されている様子を見せていただいているときです。 「あんた言うとかなあかんやん。」とおひとりの…

ふわふわワッフル焼けました〜

今日の通所リハのおやつは、ワッフル&マロンソースです。焼き立てを食べていただけるのがうれしいですね〜

今日は文化の日?イエイエ、茶山のさとの創立記念日です。

あっという間の1年か、やっと1年なのかよくわかりませんが、利用者さんにおいしい食事を提供しようとそれだけで突っ走ってきました。 利用者さんにいっぱいお叱りの言葉や励ましの言葉をいただいて一喜一憂しながら試行錯誤してきました。 手前味噌ですが…

小学生職場体験

通所リハ利用者さんの食事作りを体験してもらいましたよ〜。作ったものはこちら、みんな大好きポテトサラダ。はじめは緊張していて大人しかったんですが、調理作業を進めていくうちに楽しくなってきたようです。 調理師の包丁さばきを見学し、「お〜」と感嘆…

新製品です。

麻婆豆腐は私は個人的には大好きでして、とっても美味しく作っていたのですが調味料の豆板醤がどうしても唐辛子が入っているので「むせ」や「せきこみ」が起きて誤嚥や嚥下困難になってしまいます。 それなら同じ材料でもっと安全でおいしいものを作ってみよ…

本日のおやつ。

落ち着いた憩いのひと時を過ごしてもらおうととっても大人の味、ワインゼリーを作ってみました。 ゼリーの中には白餡を入れてみました。 ワインゼリーの酸味の中に白餡の甘さ、ちょっと面白い珍しいけど落ち着いた感じの味に仕上げました。

表彰状

嚥下食レシピコンクールに応募したら、表彰状をもらいました。 応募した料理は“イタリア風オムレツ”具によって硬さが違うと、嚥下障害の方には飲み込みにくくなるため、同じ硬さにして作りました。温かいゼリー状のおかずです

ええおだしが出ました

鶏ガラと野菜から静かにゆっくりと煮込んで、ていねいのあくを取りながらだしをとり… 皮に具を包んでっとしょうゆ・塩・ごま油、そして『愛情』という名のかくし味をたっぷり注いで おいしいワンタンの出来上がり〜

さつまいもが豊作により…

屋上でみんなで育てたさつまいもが、こんなに立派に育ちました〜 皮をむいて、蒸して裏ごし・・・ スポンジの上にさつまいものムースをのせて、サツマイモクリームを絞り出し… おいしいさつまいものモンブランになりました!!

秋の味覚

おいしいものがたくさん出回る季節になりました。ご利用者さんにも秋の味覚を味わっていただきたくて、心をこめて作りましたよ〜<普通食> ふっくらと炊けた栗ごはんに松茸と鱧すり身の土瓶蒸し風 茄子の田楽に柿のコンポートを添えました。<ミキサー食> …

小さなお客様。

初めて小学生が厨房の見学に来られました。 これまで来られた見学者の中では最年少です入り口では手洗いマニュアルに沿って、ていねいに手洗い 「こんなにきれいに洗うのは、生まれて初めて・・・」だそうです 初めは緊張しているのか、無口で静かでしたが、…

京都女子大学栄養クリニックの学習会

京都女子大学栄養クリニックの学習会で、茶山のさとの言語聴覚士と調理師が講師を勤めました。 内容は、『言語聴覚士の視点で栄養士に期待するこ と』と、『「喜ばれる食事づくり、人気メニューの調理実習』です。言語聴覚士の志藤さんからは、体験を交えた…

おっきぃ〜いどら焼き。

パンケーキを焼いて、こしあんをのばしたら真ん中にホイップクリームを広げてパンケーキでサンドイッチ。 冷蔵庫で冷たくしてから切り分けたらとっても美味しそうに出来上がりました。 ケーキのような仕上がりですが、とってもデラックスなどら焼きです。

今日のおやつ。

プリンをクリームブリュレっぽく仕上げてみました。 グラニュー糖をかけてバーナーで焦がしただけですが、表面のパリパリした独特の味わいは何とも言えないおいしさです。

おはぎをどうぞ。

9月も半ばを過ぎてもうお彼岸です。 今日は利用者さんにおはぎをお出ししました。 もち米を使うと誤嚥の危険が伴うので柔らかく炊き上げたご飯だけをこしあんで包みました。 見た目や食感はおはぎですが、口の中でぱらりとほどけてのど越しの良いように仕上…

うちの主力商品。

栄養剤や嚥下用増粘剤・介護食品を一手に引き受けてくださっている業者さん。 今日は普段の営業の方のほかに電話でしかお話したことがなかった無理ばかり聞いていただいている女性も、大阪からわざわざこちらの施設まで来てくださいましたよ〜。 いつもお世…

昨日は敬老の日。

一日遅れの敬老の日の行事食。 お待たせしました。 お赤飯を炊いて、鱧の照り焼き・そうめん茄子・栗羊羹をお出ししました。 鱧はとっても柔らかくふっくらと焼けました。 少し柔らかく炊きあがったお赤飯は通リハの利用者さんから「昨日、町内でもらった赤…

嚥下食の紹介ポスター作りました

施設の食事・嚥下委員会で、嚥下食のポスターを掲示することになりました。STさんと一緒に作りましたちょっと字が小さいかなぁ…、多すぎだったなぁ…といろいろ思いますが、最初はこれでよいことにしました

今日の出来事。

普段は仕事中にお伺いする療養棟ですが、今日は仕事が終わって私服で訪問しました。 少し気になる利用者さんの様子をうかがってから、他の利用者さんにご挨拶をすると「あんた、誰やったかいな?」「素敵なお洋服なのでわかりませんでしたわ。」と言われて「…

実習生が来られました

初めての京都女子大学から実習生が来られました。厨房で自ら調理実習を行われて、教科書にはない知識や技術を発見し、喜んでおられました。