茶山のさとの晩御飯

介護医療院茶山のさとの栄養課での日常を紹介しています。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ぐるりと一回り。

栄養事務室にも机やいすが置かれてどんどん開設への準備が進んでいる茶山のさとの今日ですが、10月15日の内覧会のお知らせにご近所を回ってまいりました。 気さくに話を聞いていただいたご近所の皆さんぜひいらしてくださいね。

栄養課、第二回パソコン教室です。

給食管理ソフトの二回目の取り扱い講習を受けました。 今まで作業を進めてきての疑問・質問・愚問にまで親切丁寧に教えていただいて、思わず「おー。」と声を出してしまいました。 おかげさまで嘖々と作業が進み、献立作成作業から発注作業・入所者入力まで…

だんだんと手の込んだものに…。

今日もおやつデーです。 本日のおやつは茶山の栄養士の発案から試作を重ねて完成させた「ミルクもち」です。 米粉を素材に牛乳を使ってきな粉と黒蜜のソースをかけました。 簡単に手作りできてとても美味しい一品となりました。

取扱説明の日。

今日は茶山のさとの厨房機器の取扱説明を業者さんから聞きました。 茶山では安全のためにオール電化ですので、ガスコンロで調理してきた私たちにとってもIHコンロは初体験です。 そのほかにも初めて見る調理機器が一杯あって使い方にメンテナンスを真剣に…

終了ですー。

本日すべての献立入力作業が終わりました。 めでたしめでたし…。 これで開所当日から利用者さんに美味しい食事が提供できます。 後はー、仕入れ先入力とおやつを決めて、名簿の入力、食札の打ち出し、行事食を決めてって…まだやることいっぱいありました。 …

さよなら原発in東京。

民医連職員として東京で行われた「さよなら原発」の集会並びにデモ行進に参加してきました。 しかしさすがに5万人規模大集会。 会場に向かうJRの駅から出ることのできないほどの人人人です。 日本全国から参加された仲間の元気で集会は無事に大成功。 近…

献立作成のその後…。

管理ソフトの扱いは何とか練れてきて一応すべての献立はできたのですが…。 ここからの調整がさあ大変。 カロリーを増やせばタンパク質が一緒に増えるし、気が付くと塩分がオーバーしてるわで慌てて食品を一品減らすとカロリーダウン。 そのうえ調理師の頭で…

厨房の紹介 その2。

食器洗浄機です。 食事の後の汚れた食器はここできれいに洗って殺菌消毒をします。

おやつでーす。

朝からあーでもないこーでもないと悩んだあげくにこんなに素敵なデザートが完成しました。 下のプリンには南瓜をペーストにして混ぜ込みホイップクリームには抹茶が入っています。

第8回京都民医連共同組織まちづくり交流集会。

今日は茶山のさとの作業は一休みして、共同組織の交流集会に参加です。 午前中は来賓に京都市長予定者の中村和雄氏を迎え、日本高齢者運動連絡会顧問の篠崎次男氏の記念講演を聞きました。 楽しみの昼ご飯は美味しそうなお弁当でして、でもどっかで見たこと…

病院給食連絡会に参加。

保健センターで連絡会が開催されたのですが、あいにく栄養士が超多忙なので私がピンチヒッター。 今回は嚥下食の展示と試食がありまして、医療用食品の試食をしてきましたが「ウ〜ン」って感じでやっぱり家で作った手作りの方が美味しいです。 まあカロリー…

やればやるほど…。

管理栄養士って勉強しているのだなーと感心します。 人手のない老健なので献立のパソコン入力を任されているのですが、やればやるほど分からんことだらけで質問するとちゃーんと答えてくれて次の仕事に取り掛かる。 冷や汗をかきながらの慣れないパソコン業…

厨房の紹介 その1。

厨房の出入り口です。 食事前にはこの扉から美味しそうな匂いが漂ってくるはずです。 ご飯の炊ける匂いや魚の焼けるにおい、朝は味噌汁、玉子焼きやカレーの香り。 そして時間になれば二台の配膳車に食事をいっぱいに詰め込んで利用者さんにお届けします。

ピッカピカでーす。

じゃじゃーん。ついに完成しました「茶山のさと」。 私たちの厨房にも真新しい機器が搬入されてそれらしくなってきました。 これから「茶山のさと」の紹介をぼちぼちとしていきますね。