茶山のさとの晩御飯

介護医療院茶山のさとの栄養課での日常を紹介しています。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いちごフェア

今週はいちごを使ったデザートを毎日お出ししました。 フレーズロマノフ、いちご大福、いちごのブッセ、いちごババロアと和洋いろいろ取り揃えました。 桜も来週には満開の予定です。施設の中ではなかなか季節を感じるのは難しいですが、毎日の食事やデザー…

送別会でした。

茶山のさとでバタバタと過ごしてきた3年間。 そんな栄養部でやっとスタッフ全員(残念ながら都合で一人を除いてですが…。)が揃っての飲み会です。 今回はお二人の方が栄養部から去られます。 お一人は学業を終えて新社会人に、もう一人は新たな人生の出発…

Pizzeria CHAYAMA

今日の調理レクはピッツァでした。 ほとんどの利用者さんはピッツァ初体験。興味津々でしたね。 ピッツァを放り投げる度に拍手が起こるのはうれしかったです(*^^*) ほんのちょっと、前職に戻った一時でした。 またやろかな… 調理師 辻秀治

お茶・和菓子プロジェクト

京都府生菓子協同組合さんと福寿園さんのご協力のもと、京の和菓子とお茶のイベントを行いました。 高齢者や嚥下機能が落ちた方に楽しんでいただこうと、試作を重ねた渾身の和菓子とお茶です。 歯科衛生士による口腔ケアのお話と言語聴覚士による食べ方講習…

宅配・お弁当・給食会社さん向け嚥下食学習会

地域の宅配・お弁当・給食会社さん向けの学習会を、茶山のさとで行いました。施設では、利用者さんそれぞれの状態や能力にあった食事を食べていただいていますが、退所後、自宅に戻られた時には、昼食はデイケアやデイサービスで、夕食はお弁当を食べる方が…

第2回茶太郎講座

第2回目となる茶太郎講座(医療介護懇談会)が茶山のさとで開催されました。小雪がちらつく中、たくさんの方に来ていただきました。そして今回のテーマは認知症。第二中央病院の財前五郎こと小林充先生のお話に始まり、療養棟スタッフによる寸劇あり、脳トレ…

ひなまつり。

雛祭りと言えばちらし寿司といえばちらし寿司ですが、今回は巻き寿司と押し寿司にチャレンジです。 海苔は誤嚥の危険があるので薄焼き卵で巻いた巻き寿司に、柔らかく炊いた刻み穴子の押し寿司です。 当然のことですが、お粥の方も嚥下食の利用者さんにもで…

餃子一丁。

月二回の調理レクレーションで「餃子」を作りたいとのリクエストにお応えして準備しました。 でも、手の不自由な利用者さんたち。 餃子の皮を包めるのかちょっぴり心配でした。 そんな心配はすぐにどこかに飛んで行って、にこやかな皆さんの声とともに見る見…