茶山のさとの晩御飯

介護医療院茶山のさとの栄養課での日常を紹介しています。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

私が管理栄養士を続ける15の理由

このようなタイトルで、200人の学生さんに90分間大学でお話をさせていただきました。「管理栄養士を目指してよかった」 「これから働くのが楽しみ」 「今、勉強をがんばろう!」そんな風に思ってもらえたらいいな〜と思って内容を考えました。 何人かに「15…

第2回嚥下茶屋

昨年の春に開催し、大変好評だった企画の第2弾です。普段、茶山のさとで利用者さんに提供している嚥下食対応の和菓子を地域の方や嚥下食に興味のある方に召し上がっていただこうという企画です。 しかし・・・ 開催当日は台風の接近に伴う大雨☂ 予約していただ…

調理師の江見です。今月の行事食は、丹後のばら寿司、炊き合わせ、あさりの赤だし、梨 でした。利用者さんとその家族さんが会話している時に丹後のばら寿司が好きだと仰っていたので行事食で出そうと思い今回の行事食にしました。丹後に住まわれていた方には…

養正・養徳支部医療懇談会

養正・養徳支部主催の医療懇談会が茶山のさとで行われました。 台風が接近している雨の中、たくさんの方にお越しいただきました。 今回は、 「食べることは生きること」 をテーマに管理栄養士と調理師が担当しました。まずは床井管理栄養士が食事のお話。 バ…

中京病院栄養士連絡会 調理実習

京都市の中京病院栄養士連絡会から依頼を受け、嚥下調整食のお話と調理デモを行ってきました。依頼を受けたのは昨年の3月。1年半の時を経て開催されました。中京保健センターをお借りして行う今回の調理実習のテーマは、 「家庭でできる嚥下食」 最近、この…

見学ダブルブッキング

調理師の辻です。先週末、山形県鶴岡市から京滋摂食嚥下を考える会の視察に来られました。 夜に行われる交流会の前に茶山のさとにも寄っていただきました。 と、同時に医労連関西支部の会議が茶山のさとで行われていて、そこで栄養部の取り組み報告をしてほ…