茶山のさとの晩御飯

介護医療院茶山のさとの栄養課での日常を紹介しています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

今日のおやつはたこ焼きです

今日は夏祭り&調理レクレーションの日です。いつもは栄養部でおやつを作っていますが、生地とキャベツのみじん切りだけお渡しし、あとは利用者さんたちが、たこやきを作られました。とてもおいしそうでしょう?!通所リハの介護士さんが、わざわざ持ってき…

わ〜らび〜もち〜。

今日のおやつはほうじ茶風味のわらび餅をお出ししました。 ほうじ茶の香りで片栗の粉臭さも消えて、後味さっぱりのおいしいわらび餅が完成です。 ちなみに昨日はクリームブリュレがとっても美味しくできて高い評価をいただいたのですが、残念ながら写真を撮…

大文字の夜。

冷やし中華をお出ししたその夜は「五山の送り火」。 茶山のさとの屋上で夜店を出して利用者さんと大文字を楽しみました。 栄養部では、果汁100%の西瓜ゼリーとメロンゼリーを準備して利用者さんやその家族の方、協力していただいたボランティアの皆さんと参…

冷やし中華始めました。

「麺類がたべたいよ〜。」の利用者さんのリクエストと「夏は冷やし中華が作りたい。」との栄養部スタッフの声でスタートした夏の行事食。 中華めんは食べられるだろうか?誤嚥は?食事介護は?いろんなハードルをクリアして完成した冷やし中華です。 配膳し…

「今日のご飯は美味しいよ〜。」

夕食の配膳を終えて療養棟の様子を見に行ったところ、私の顔を見てスタッフの方がにこやかに「皆さんがおいしいっておっしゃってますよ〜。」と声をかけてくださいました。 「ホンマやで〜。」の声に振り向くと、そこには利用者さんの笑顔が「今日のは、薄味…

涼しげな…。

冷やししるこをお出ししました。

新メニューです。

鯛の香草焼きです。 鯛の切り身のパセリ・パン粉・塩・胡椒をまぶして焼き上げました。 レモンバターソースに蒸し野菜を添えて…。

クイズ。

さて、どちらが普通のハンバーグでしょうか? もう一つはきざみ食です。 ① ② 答えはこの下です。 正解は②でした。 ちょっと腕が上がったでしょ。

ちょっと早めに…。

土用の丑の日はまだ少し先ですけど、梅雨も明けたことなのでひつまぶしに冷たくさっぱりとした冬瓜と焼きナスのあんかけに赤だしをお付けしました。

和気あいあいと…。

毎日作る通所リハのおやつ。 今日は皆で作っています。 ワイワイガヤガヤ言いながら楽しく作る「黒糖饅頭」は、いろんな形と大きさです。 でも、楽しく仕事ができることが一番です。 きっとその楽しさは利用者さんにも伝わるでしょう。

暑くなってきました。

激しい豪雨の合間の晴れ間にはもう夏の日差しです。 夏と言えばやっぱりアイスでしょ。 と言うわけで、本日の通所リハのおやつには黒みつきな粉かけミルクシャーベットをお出ししました。 当然手作りで誤嚥しないようにスルーパートナーでゼリー状に仕上げて…

いつもお世話になっております。

茶山のさとの利用者さんが安心して食事を摂っていただくために欠かせない増粘剤や栄養剤を一手に引き受けてくださっている業者さんです。 こちらの無理難題を嫌な顔一つせずにいつも笑顔で引き受けてくださいます。 これからもよろしくお願いします。 頼りに…

管理栄養士の研修

美山町から、はるばる1泊二日で管理栄養士の研修に来られました。 高齢者の食について学びたい!とのこと。 茶山のさとで提供している嚥下食や手作りおやつを一緒に作って勉強されました。 参考になればうれしいです。

星に願いを…。

今夜は七夕です。 あいにくの天気で天の川は見れないかもしれませんが、きっと願いは届くでしょう。 天の川になぞらえてソーメンをお出ししました。 「いつまでもお元気で」とのわたしたちの願いを短冊に込めたカードを添えて…。

医療研究集会で報告しました

医療研究集会で、茶山のさと栄養部の取り組みを報告してきました。他施設の報告も聞けて、とても勉強になりました。まだまだこれからもがんばっていきたいと思います

南瓜のプディング。

本日のおやつです。

モーニングセット。

ミネストローネに新メニューのスクランブルエッグを添えて、ちょっとおしゃれなモーニングセットです。 スクランブルエッグはミキサー食の方まで食べていただけるように工夫しました。 残食もほとんど無く大成功です。

夏越しの祓。

今日は水無月を食べる日だそうです。 なぜ食べるのかは諸説あるようですが、「無病息災」と言われればすべての利用者さんに食べていただかねばなりません。 食事が終わってから療養棟を訪ねると皆さん喜んで食べていただいたそうです。 よかったです。

おやつでーす♪

通所リハのおやつにかぼちゃの蒸しパンを作りました。おいしくできましたよ〜

一緒にみたらし団子を作りました

通所リハの利用者さんと一緒に、みたらし団子を作りました。食べやすいようにお豆腐を使い、噛みやすいように平たくしました。「また作りたい」「もっと凝ったもん作りたい」など、好評でしたよ〜

水無月の試作

6月30日に提供する水無月を試作中です。嚥下障害のかたにも安全に食べていただけるように、硬さを微調整・・・「これなら大丈夫!」と言語聴覚士からお墨付きをもらえたので、自信を持ってお出しできそうです

本日は行事食。

月に一度は少しばかり手をかけたお食事を「行事食」としてお出ししています。 今月は「かつ丼」を準備しました。 当然、きざみ食やミキサー食の利用者さんもそれなりの「かつ丼」です。 もう、ベテランのパート職員さんはカツも揚げてくれます。 みんなで力…

和風ハンバーグ。

最近、ミキサー食用のハンバーグの型を購入しまして、さっそく使ってみました。 バーナーで少し焼き色を付けてみると、なかなかいい感じに出来上がりました。 元の和風ハンバーグはこんな感じです。 おいしそうでしょ。

今日の昼ごはん。

茶山のさとはオール電化です。 初めのうちはなかなか使いこなせなかったIHコンロですが、近ごろは苦手だった煮魚も上手にできるようになりました。 本日のランチは「サバの煮つけ」です。 こってりと煮つけたサバが出来上がりました。

今日の晩御飯。

晩御飯はだし巻きだったので、ミキサー食の利用者さんにもだし巻きをお出ししました。 そのままでは出せないので、焼き上げただし巻きをミキサーにかけて増粘剤を加えて鍋にかけ、ラップをひいた巻きすでまいて固まったものを切り分けました。

あんみつで〜す。

あんみつをお出ししました。 普通のあんみつと違いところは、かんてんの代わりを嚥下用の補助食材で作りました。 黒みつも増粘剤で安定させて、離水=むせのリスクを無くしています。 でも、味はとってもおいしいあんみつですよ。

友の会、結成総会。

私たち民医連を支えてくださる友の会の会員さん。 その友の会が左京区で統一されるそうです。 今日はその記念すべき第一回結成総会、なんとわが茶山のさとで行われました。 栄養部は普段療養棟にお出ししているおやつを提供して総会参加としました。

「パンナコッタ」作りま〜す。

「つくれるの?」「わかりませ〜ん。調べてきま〜す。」から始まって、うまくいくのかなと少し心配でしたが出来上がりはとってもおいしいパンナコッタでした。

今日の昼ごはん。

「柳川鍋」をイメージして作りました。 本来なら、ドジョウと牛蒡を炊いて卵でとじたものですが、利用者さんのお口に合うように「やわらか牛蒡」という食材とアナゴ・玉ねぎ・人参を炊き合わせて卵でとじました。

予定では…。

ドーナツを作るつもりだったのですが、気が付いたら真ん丸になっていました!(^^)!。 でも、出来上がって試食したらとってもおいしかったので大成功〜です。