茶山のさとの晩御飯

介護医療院茶山のさとの栄養課での日常を紹介しています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

職員集会。

茶山のさと開設に向けて、月に一回のペースで老健勤務の予定職員の集会を持っています。

いっぱい学んできました。

京丹波町にある老人ホーム長老苑に見学に行ってきました。 老人ホームと老健では施設の性格は違いますが、規模はほぼ同じで何より厨房が直営なので学ぶところはたくさんありました。 広く作られた食堂や廊下。きれいに整理された厨房施設。 調理作業なども見…

たとえばこんな感じです。

老健調理スタッフで茶山のさとでの献立を検討中です。 たとえばこれはイチゴプリン。 週に一回くらいお出しするつもりです。 ちなみにこのプリンは常温でも離水せず口の中でもばらけないので嚥下レベル1です。

京都女子大にて。

「嚥下食ピラミッド活用と各種連携」について学んできました。 今までなんとなく曖昧に学んできたことを、科学的根拠で試食も交えてわかり易くそれでいて鋭い切り口で、浜松大学の金谷節子先生に伝えていただきました。 私の頭の中でもやもやしていた嚥下食…

お邪魔しました。

今日は昼過ぎから「茶山のさと」の開設する左京区上久保町をうろうろと歩いてきました。 目的は、第二中央病院友の会でお世話になっている会員さんの所に老健開設のあいさつと非常勤職員募集のお願いです。 茶山のさとで働くことの決まった栄養士と調理師そ…

ただ今建設中です。

なんだかよくわかりませんが、ここが栄養課になるそうです。 わかっていることは眺めは抜群だということです。

私たちが創ります。

老健「茶山のさと」の栄養課スタッフです。 利用者さんが毎日の食事が待ち遠しくなるような料理を提供していきたいと思っています。

BLS。

心臓マッサージの研修を受けました。 手で直接胸を圧迫して心臓をマッサージする方法とAED(自動体外式除細動器)を使っての救命方法を学びました。 これで心臓マッサージの訓練をします。 正しくマッサージができるとピッピッと音が鳴ります。 結構疲れ…

転換型老人保健施設。

京都民医連信和会では、転換型老人保健施設(老健)着工を決め、一般公募で施設名を「茶山のさと」と名づけました。 利用者さんの食事には外部委託が多い中、「茶山のさと」では信和会第二中央病院と同じく直営でサービスします。 2011年11月3日の開設に向け…