茶山のさとの晩御飯

介護医療院茶山のさとの栄養課での日常を紹介しています。

すごい雨でしたね。

今日の早出勤務は、雨の予報だったので近くのコインパーキングに車を止めての出勤。
一仕事終えて、さあ帰ろうと職場を出ると土砂降りでした。
職場からコインパーキングまでの数分でひざから下は靴下までずぶぬれ、その上道路は寒水寸前。

 

おやつは、涼し気なソーダゼリーだったのに私は散々でした。(笑)

皆さんは、ご無事でしたか~?

 

    調理師:小畠

f:id:tyayamaeiyou:20190723160013j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20190723160027j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20190723103752j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20190723103755j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20190723160047j:plain

 

今日も、お食事時にブラブラと。

最近、少し男性の利用者さんが増えてきたかなって思いながら、お食事時に訪問するとお一人の男性から声をかけられました。

ミキサー食の食材についてのお尋ねでした。

ミキサー食は、食材を一度ミキサーにかけて固形化したり、とろみをつけていますので実際の食材と見た目も変わっています。

一つ一つ利用者さんが指さされた食材について説明させていただくと、とても納得されて頷きながら食されていました。

いつも、利用者さんを訪問させていただくと何人もの方から、「いつも美味しいよ。」と私ども調理師に感謝の言葉をいただけます。

幸せのひと時です。

 

   調理師:小畠

梅雨入り前にカツ丼です。

6月21日に行事食を行いました。
献立は、【カツ丼. 初夏の味噌汁. トマトのバジルソース掛け】です。

カツ丼を提供したいという、調理師の想いからこのような企画になりました!
丼物のおかげなのか食が進み、利用者様にも喜んで頂けました。
担当調理師 向井

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

最近、京都民医連新聞に私の記事が掲載されました。

でもね、紙面の都合でもっといっぱい書きたかったことをカットしました。

このブログで全文を投稿しますので、興味のある方は読んでみてくださいね。

 

生まれつきの左利きで隔世遺伝で色盲を受け継いだ私は、父親や周囲の大人たちから「ぎっちょ」と呼ばれ、文字は右手で書けと言われ小学校に上がるまで決して文字を書かず左手で絵ばかり描いていました。

小学校に上がると担任の先生が理解のある方で両親に利き手の強制は性格まで変わってしまうと話していただき左利きのままで過ごすことができました。

でも、いったん絵を描くことが身に付いてしまい少年期は勉強よりも漫画を描くことに明け暮れていました。

中学の時に男子生徒に行われる色盲検査で引っ掛かり大学での精密検査で赤緑色盲と断定されました。

色盲は遺伝なので、悪化することもなく改善もされません。

絵の好きな私にとっては死刑宣告、でも美術教師からの「色盲の人は独特の色遣いやな。」の言葉と高い評価を糧に造形とボールペン画に力を注ぎました。

その後も飛行機やバイクなどのスケッチを趣味としていましたが、結婚後に妻から一輪の百合を渡されて「これ描いてみない?」と言われたのがきっかけに植物画や風景画に打ち込みました。

その時の職場(旧第二中央病院、現在のあすかい病院)で何枚か書き溜めた絵を披露すると当時の課長から患者さんへのバースデーカードとして使いたいと申し入れがあり、提供を始めました。

全くの独学で彩色を学び、赤緑色盲のハンデを乗り越え、「いわさきちひろ」を敬愛し模写を繰り返しました。

ある日、職場でエレベーターを待っていると一人の患者さんに呼び止められて「あの、こんなものを頂いてどなたにお礼を言えばいいのかな?」と言われた方の手に私の描いた絵がありました。

その後、創刊された「いつでも元気」誌の絵手紙コーナーに投稿すると、なんと数か月連続で採用されたりもしました。

病院での患者会でも提供した食事に添えた献立に描いた絵を、参加された患者さんが大事そうに持ち帰ってくださったり、偶然患者さん訪問でお邪魔した御宅でその絵が額に飾ってあったことは驚きでした。

今の職場である「老健茶山のさと」でも毎月の行事食に達筆の主任とコラボしてカードをすべての利用者さんに提供しています。

行事食には当然美味しい食事を楽しんでいただきますが、私の描いた絵を見ながらお食事されている風景はとても喜びです。

また、何人かの利用者さんのベッドサイトにはその絵が飾られています。

たった一枚のつたない絵ですが、施設暮らしの利用者さんたちに季節を伝え喜んでいただいている実感です。

現在、定年を過ぎ嘱託勤務ですが退職後はのんびりと大きな風景画に取り組むことと東京のちひろ美術館を訪れることが夢です。

今の目標は、もっとたくさんの「絵手紙」を描き貯めておくことです。

 

   調理師:小畠

f:id:tyayamaeiyou:20160918173206j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20190323214117j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20190409100523j:plain

 

f:id:tyayamaeiyou:20181218205831j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20160830171304j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20160830171237j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20170218220902j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20170425113711j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20170425113115j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20170425110403j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20170425110808j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20170425121359j:plain

f:id:tyayamaeiyou:20170426141145j:plain

 

抹茶シュークリーム。

本日のおやつ[祇園辻利の抹茶を使った抹茶シュークリーム]です。中には、餡子抹茶生クリームをいれました。一口食べると、抹茶の香りが口の中に広がります。
シュークリームは、先輩に教えてもらい、自分もできるようになりました。利用者さんにも人気のおやつです😁
調理師向井

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

五月の季節食は、筍ご飯。

5月の季節食は、今日しか食べられないカツオのタタキ、木の芽が香る筍ご飯、汁物が欲しいとリクエストがあったので新じゃがと新玉ねぎの味噌汁、意外と人気のえんどう豆の卵とじでした。
食器も新しい物が1つ入ることによって彩り豊かに、豪華な食事になりました。
調理師 江見

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物